あらたまブログ
お月さまのお話
運動会Good job today!
園だより 10月
明るい未来を目指して

今年はいろいろな分野で大きな変化が起きていますが、政治の世界でも新しい菅内閣の誕生でこれからが期待されます。私たちは皆、より良い明るい未来を目指しています。もちろん私たちにとって一番大切なことは、子どもたちの未来です。一人ひとりが幸せな人生を送ることができるように子どもたちの成長を願っています。そのために環境が大切であることは言うまでもありません。
新型コロナウイルスの脅威に打ち勝ち、充実した教育が施せるよう安定した社会が築かれ、これからの日本が希望に満ちたものになることを心から願います。幼稚園生活においては日々の歩み、その一歩一歩を大切にできればよいですね。
10月の予定
1日(木)創立記念日(通常保育)
2日(金)午前保育 体操教室
3日(土)運動会 雨天時は翌日4日となります
5日(月)振替休み
6日(火)衣替え 制服登園が始まります
7日(水)年中・年長児 英語教室
8日(木)避難訓練【不審者設定】
9日(金)体操教室
14日(水)絵本読み聞かせの会 10:00~ ホールにて
15日(木)令和3年度入園願書配布開始 入園説明会 9:30~
おにぎりday
16日(金)年長児お芋ほり
21日(水)お誕生会【9月~12月生まれ】
23日(金)親子遠足
30日(金)よこクラス自由参観 体操教室
給食試食説明会
9月中旬に給食試食説明会を行いました。10月より月2回程度みんなで給食をいただく日を設定します。まずは保護者の方に向けて業者さんに説明していただき、給食を試食して質疑応答のお時間を設けました。2日に分けてご参加いただいた試食会は好評だった様子、みんなで同じご飯をいただくのはおうちのお弁当とはまた違った嬉しさがありますね。楽しみです!

1日目参加のママたち

量も内容もよさそう…

可愛いお弁当箱

ご飯の量を選べるのは嬉しい

未就園弟妹も一緒に

きっと子どもも喜びそう…

おいしいですね
可愛いすみれPainters