新玉幼稚園
新玉幼稚園ロゴ

あらたまブログ

あらたまの夏

幼稚園は7月22日に1学期を終了し、夏休みを迎えました。

世の中では「いつもと違う夏」と言われていますが、元気な子どもたちを見ていると

変わらない新玉の夏があり、楽しい季節をともに感じることができます。

夏休みの預かり保育を利用するお友だちも楽しそうです。

卒園して年に一度の同窓会に参加する小学生もにぎやかです。

皆様も暑さに負けず、感染に気を付けながらご家族で楽しい夏の思い出がたくさんできますように!

あらたまセミとり隊

ずいぶん高いところにいるね


見せてあげるね


小学1・2年生同窓会


学校で好きな科目は?


恒例ビンゴゲーム、景品がずらり


話がはずむおやつタイム


カテゴリー:あらたまDiary - 2020-08-05

初めての体操教室

2020年度から正課に体操教室の取り組みを導入しました。

休園が長引き4月からのスタートはかないませんでしたが、今月から楽しい体操教室が始まりました。

ご指導くださるのは「総合体育研究所」の先生。元気がよくて楽しくて、先生の魅力に子どもたちも目がキラキラ。

年中ゆりさんから始まって年少すみれさん、ラストは年長ばらさんです。動物の動きを真似したり、忍者になったり、

そしてお友達が挑戦する姿を座ってみること、マットや踏切板の名前も教えていただきました。

さあ、始めるよ

座り方、NICE!


まずはゆりぐみさんから


頭の後ろをつけてかっこよく回ろう


どう?


楽しいね💛


マットの上で横向きに回るよ


素敵なジャンプに拍手!


年長ばらさんはやっぱり上手


腕も伸びているでしょう?


 

 

 

 

 

カテゴリー:あらたまDiary - 2020-07-21

みんな大好き💛水遊び

梅雨の晴れ間に恵まれず、なかなか実現しない水遊び…。

今日はくもり⛅少しのチャンスも逃さずに大好きな水遊びを楽しみました。

的あてしよう!

アンパンマンを狙って


シャボン玉、きれい


「ひとつ、二つ」何匹すくうの?


ばっちり決めポーズ


準備OK


外で水お絵かき


あらたまのバンクシー?


 

 

カテゴリー:あらたまDiary - 2020-07-15

夕涼み会 Special event!

午後からの幼稚園を夜まで思い切り楽しむスペシャルなイベント、夕涼み会。

年長ばらぐみさんだけが参加できる素敵な行事です。みんなで計画したことが実現、早速昨日のようすをお伝えしましょう!

足りないところはみんなからおうちの人にお話ししてね。



カテゴリー:あらたまDiary - 2020-07-11

園だより 7月

7月 神さまの愛を信じて

 幼稚園はまだ始まったばかりですが、7月を迎えて早くも夏休みが近づいてきました。梅雨から夏へと季節は変わり、子どもたちの大好きな水遊びも始まりますがコロナウイルスの動向や熱中症対策も気になります。

感染症に不安をいだく世界の状況はモーセの時代に荒れ野を渡っていったイスラエルの人々に何となく重なっているように思います。荒れ野の中にあって数々の困難に遭い、先の見えない毎日…。きっといつも不安を抱えていたことでしょう。そんな時、ただ神さまの慈しみを信じ信頼し、目的地に向かって彼らは困難な道を歩んで行きました。

新型コロナウイルスは様々な問題を引き起こし、子どもたちにも様々な影響を与えています。厳しい時期ではありますが子どもたちを育み、心と身体の成長を助けられるよう皆で力を合わせ進んで行きましょう。神さまの愛と慈しみを信じて落ち着いた気持ちで毎日過ごしてゆきたいものです。

7月の予定

2日(木)内科検診

3日(金)歯科検診

10日(金)年長ばらぐみ夕涼み会(年少年中児は休園)

13日(月)園見学会【令和3年度入園希望者対象】

13日(月)~16日(木)個人面談

16日(木)おにぎりDAY  おかず・デザートを我慢して恵まれない方々に募金しましょう

22日(水)終業式

カテゴリー:園だより - 2020-07-03