あらたまブログ
2025年7月10日 お誕生日おめでとう!!会えてよかった!
今日は7月8月9月生まれの14人のお友達のお誕生日をお祝いしました。
神父様からおメダイ(小さなメダル)をいただいたり、一人ひとりにインタビューをしたり、各クラスからのお祝いの歌があったりみんなでお祝いをしました。最後のお楽しみでは、パネルシアター「さんびきのこぶた 誕生会」を楽しく見ました。
お誕生日おめでとう!あなたに会えてよかったよ!

神父様から一人ひとりへのプレゼント、おメダイを祝福していただきました。

年中さんへの質問。「好きな食べ物は何ですか?」
パネル―シアター
先生による熱演「さんびきのこぶた」

パネル―シアター
先生による熱演「さんびきのこぶた 誕生日」
2025年7月7日 楽しみにしていてください、お化け屋敷
7月18日(金)の夕方、「テレジア夏祭り」を行います。
その出し物のひとつが「お化け屋敷」です。
朝から何人かの保護者が集まって、子どもたちに楽しんでもらおうと、仕掛けの制作に取り組んでいます。
高校時代の学園祭を思い出す雰囲気で、アイデアを生かし、一つひとつ丁寧に作ってくださっています。
ちょっと怖いけれど、楽しい「お化け屋敷」になりそうです。お楽しみに!

3グループに分かれて楽しく作業

いろいろなアイデアを生かします
2025年7月2日 今日の新玉スケッチ
今日は半日保育でしたが、新玉幼稚園ではいろいろなことがありました。

立派な笹いっぱいに、みんなの七夕飾りの力作を飾りました。

ひこぼしさまも、おりひめさまもうれしそう。

テレジア夏祭りに向けて盆踊りの練習がスタートしました。楽しい楽しいドラえもん音頭です。

ホールでは、天使幼稚園の細井保路園長先生による保護者講演会を行いました。「キリスト教に基づく子育て」というテーマで心に残るお話を伺いました。
2025年7月1日 水お絵かき、ペタペタ、ドロドロを楽しもう
連日の猛暑ですが、つぼみクラス(未就園児クラス)のお友達は、お家の方と一緒に元気に幼稚園にやってきました。
いつもの通り、最初にモンテッソーリのお仕事をしました。
今日の活動は「水お絵かき ペタペタ、ドロドロを楽しもう」です。水を塗ると色が浮き上がる「お絵かきシート」に好きな絵をかいたり、絵の具を使って画用紙に色を塗ったりしました。
みんな、一言もお話をしないで、お絵かきを楽しみました。

「何をかこうかな?」

絵筆を使って水を塗ると、鮮やかな赤い絵が浮かび上がってきます

ママと一緒にシート一杯に元気な絵をかきました

絵の具を混ぜると、違う色になりました!
6月最後の一日
有志の保護者がホールに集まり、テレジア会夏祭りの準備を行いました。
「うわー!怖い👻」
「かわいい👻ちゃんもいるよ」
ばらさんは七夕の短冊を書きました
「願い事は何でしょうね!」

すみれさん プールで遊んだ後は
やってみたいことを探して遊んだよ。