新玉幼稚園
新玉幼稚園ロゴ

あらたまブログ

園だより 5月

  わたしたちはマリアさまをたたえます

 5月は、マリアさまの月です。マリアさまはイエスさまのお母さんですが、イエスさまはマリアさまを神さまを敬うすべての人のお母さんになさいました。マリアさまは、母の模範であり、保護者といってもよいでしょう。私たちはマリアさまを讃えます。マリアさまを賛美することはイエスさまと天の父である神さまを讃えることです。

5月には母の日もあります。子どもたちにとってお母さんは一番大きな存在です。子どもたちがお母さんに心からの感謝を捧げることができれば大変うれしいです。新玉幼稚園の保護者の皆様の上に神さまの豊かな祝福がありますように祈ります。神さまのご加護の下、子どもたちが元気にたくましく育ち、神さまの賜物であるいのちの喜びをともに味わうことができますように!

 

5月の予定

8日(水)ラ・テレジア総会

9日(木)全園児通常保育開始

15日(水)英語教室

17日(金) 親子遠足

22日(水)マリア祭 マリア祭終了後、連絡会  連絡会の後は自由参観

27日(月)避難訓練

29日(水)絵本読み聞かせの会 10:00~当園ホールにて【どなたでも参加できます】

 

カテゴリー:園だより - 2019-04-30

ピカピカの一年生

3月に卒園して一年生になったお友だちが、先週幼稚園に遊びに来てくれました。

園庭に立っているママたちの姿を見かけると、あまりにも馴染んでいて何も変わらない日常のようです。

でも、新一年生になった子どもたちは一回り大きくなった気がして、制服を着て園に通っていた頃とはちょっと違います。

元気に遊ぶ様子は変わらないけれど、成長して立派なピカピカの一年生でした。先生たちもニコニコでとても嬉しい日でした。



 

カテゴリー:あらたまDiary - 2019-04-23

入園式から1週間

新しいお友達をお迎えして2019年度がスタートしました。10日の入園式から早1週間が過ぎました。緊張した面持ちの年少すみれさんもゆりぐみ、ばらぐみのお兄さん、お姉さんたちの大きな愛、元気な姿に励まされている様子・・・。少しずつ慣れてきたように思います。



カテゴリー:あらたまDiary - 2019-04-17

桜の木の下で

2019年度が始まりました。進級の子どもたちは8日の始業式を終え、新しいクラスでの園生活がスタートしました。暖かだった9日には、桜の木の下でみんなとても楽しそう…。

2019年度始業式


桜の花びらってきれい


花びらを集めて花吹雪


高いところも見えたよ


あー、楽しかった!


幼稚園側から見た小田原教会


カテゴリー:あらたまDiary - 2019-04-10

園だより 4月

新しい年度を迎えて

4月になって本格的な春がやってきました。

幼稚園も新年度が始まりました。大きな喜びのうちに2019年度を無事に迎えることができて心から感謝いたします。今年度も神さまからのたくさんの恵みに支えられて、子どもたちが楽しい園生活を送ることができますようお祈りします。

子どもたちは一人ひとり豊かな個性を持っていますが、神さまからいただいた各々の賜物が更に素晴らしいものとなりますように…。心も身体もたくましく成長できますように、共に大きな希望を抱いて歩み始めようと思います。子どもたちにとって幼稚園がどこより楽しい場所になるように、みんなで力を合わせましょう。実り多い一年となりますように!

 4月の予定

8日(月)始業式

9日(火)進級児 通常保育始まり

10日(水)入園式

11日(木)クラス交流会 全体会

18日(木)おにぎりday

22日(月)家庭訪問

23日(火)家庭訪問

24日(水)引き取り訓練…メール配信による≪地震設定≫

 

 

 

カテゴリー:園だより - 2019-04-08