新玉幼稚園
新玉幼稚園ロゴ

あらたまブログ

園だより 11月

神さまの恵みを求めて

寒さが増してきました。日本各地の高い山で初冠雪のニュースも聞かれるようになりました。近隣ではまだ紅葉は始まっていないようですが落ち葉も多くなり、季節の移り変わりを感じさせられます。年長さんのお芋ほりもお天気に恵まれたくさんの収穫がありました。自然の育む実りと、人間の働きによって神さまはますます私達を豊かに楽しませ、喜びで満たしてくださいます。今は、神さまの恵みを味わう季節です。神さまがお造りになった世界の素晴らしさ、その豊かさを心から味わい感謝することができますように…。神さまのお恵みによって生きていることを忘れないように祈り、また更なる恵みを神さまに求めて祈りましょう。「求めなさい、そうすれば与えられる」とイエスさまが教えてくださったように。

11月の予定

1日(日)令和3年度入園願書提出・入園面接

4日(水)英語教室

みんなであそぼう【地域開放事業】

6日(金)体操教室

11日(水)七五三祝福式

13日(金)体操教室

16日(月)メール配信による引き取り訓練【地震設定】

18日(水)みんなであそぼう【地域開放事業】

19日(木)おにぎりday

26日(木)クリスマス会総練習

カテゴリー:園だより - 2020-11-01

みんなであそぼう

新玉では、未就園のお友だちが気軽に幼稚園に来られるように「みんなであそぼう」の日を設けています。今日は今年度初めての「みんなであそぼう」の日、その名のとおり園の子どもたちと小さなお友だちが一緒になって楽しく遊べた日でした。とても賑やかな水曜の午前、また是非ご家族であそびにいらしてくださいね。



カテゴリー:あらたまDiary - 2020-10-28

Happy birthday!

 今日は9月~12月生まれのお友だちのお誕生会。お誕生さんはもちろんお祝いするお友だちも何だかとても嬉しそう・・・。おうちの方の優しいまなざしが印象的でした。先生からのインタビューはちょっと恥ずかしそうでしたけど、壇上の姿はとても格好よかったです。みんなからはお歌のプレゼントあり、先生からのエプロンシアターのプレゼントありで楽しいひと時でした。



カテゴリー:あらたまDiary - 2020-10-21

最強のお芋ほりチーム!

10月16日金曜日、ばらぐみのみんながお芋ほりに行ってきました。心待ちにしている年長さんの秋の園外保育行事、あいにく週刊天気予報は怪しかったのですが、

さすが強運パワーのばらぐみ、天気は◎。楽しんで参加したこの日の成果ももちろん◎、大きなお芋を収穫できました。

明日天気になーれ!


電車に乗り込んで出発


さあ、力を入れて


丁寧に掘りおこします


やった!僕がいちばん?


これも大きいでしょ?


これも超big size!


収穫の後のお弁当タイム


すごーく楽しかった♪


最強のチームばらぐみ


カテゴリー:あらたまDiary - 2020-10-18

お月さまのお話

読書の秋といいますが、季節を感じる「読み聞かせの会」の様子を紹介したいと思います。

今週水曜に恒例のモコさんの読み聞かせの会がありました。十五夜にちなんで大きなお月様を取ってほしいと願う子のお話でした。絵本の世界に誘われるのは大人も子どもも一緒、情感たっぷりに読んでくださるだけでなくディテールにもモコさんのこだわりが溢れています。お召し物には三日月のアクセサリー、テーブルセッティングには月とウサギの暖簾、ススキを飾りそのセンスの良さが光っています。絵本を読んだ後はみんなでウサギさんの折り紙をつくり可愛く飾って楽しみました。小さなお友だちとママも参加してくださって楽しいひと時でした。



カテゴリー:あらたまDiary - 2020-10-16