あらたまブログ
園だより 11月

10月2日はお天気にも恵まれ予定通り運動会を行い、無事に終えることができました。皆様の様々な形でのご協力に改めて感謝申し上げます。初めて運動会の練習の様子を見たときには「これで運動会までに間に合うのだろうか…?」と正直心配になりました。しかし子どもたちは、限られた時間の中で最後まで頑張って練習した成果を本番で見事に見せてくれました。その姿に感動したのはきっと私だけではなかったことでしょう。子どもたちの成長を本当にはっきり感じられる機会でした。
10月中、ばらぐみさんはお芋ほり遠足、ゆりぐみさんとすみれぐみさんはカトリック国府津教会での園外保育も体験しました。11月には七五三の祝福があり、12月のクリスマス会に向けての準備も本格化していきます。これらの経験を通して子どもたちがたくさんのことを吸収し、さらに成長していくことができますようにお祈りいたします。
11月の予定
1日(月) 令和4年度入園面接 在園児休園
2日(火) 9月~12月生まれ お誕生会
5日(金) 体操教室
8日(月) 園内避難訓練
10日(水)七五三祝福式
12日(金)体操教室
17日(水)神父様の保護者向け講話 英語教室
18日(木)おにぎりday
19日(金)クリスマス会総練習
2021運動会 Well done!
園だより 10月

新型コロナウイルス感染拡大の影響を大きく受ける中で2学期が始まってから1ヶ月が過ぎようとしています。小田原市の市立幼稚園への対応に歩調を合わせて当園も9月いっぱい午前保育とさせていただきました。また、それ以外にも9月の予定は大きく変更することになりました。皆様にご不便をおかけしたことをお詫びするとともにご理解とご協力に改めて感謝申し上げます。
さて、待ちに待った運動会がいよいよ近づいてきました。子どもたちは元気に、そして一生懸命練習に取り組んでいます。運動会も感染対策のために色々な制限をしながら行うことになりますが、当日良いお天気に恵まれ、子どもたちが練習の成果を目いっぱい発揮できるように祈りたいと思います。
10月の予定
1日(金)午前保育
2日(土)運動会 *雨天の場合は10月3日(日)になります
4日(月)振替休み
5日(火)衣替え 年長児卒園アルバム撮影
6日(水)英語教室
7日(木)園内避難訓練
14日(木)年長児お芋ほり
15日(金)令和4年度入園願書配布開始日 入園説明会 9時30分~
20日(水)英語教室 地域開放事業「みんなであそぼう」9時30分~
21日(木)おにぎりDAY
25日(月)年少・年中児園外保育
27日(水)地域開放事業「絵本読み聞かせの会」10時~
29日(金)よこクラス体操参観
園だより 9月

いよいよ今日から2学期が始まりました。夏休み中に新型コロナウイルスの感染がさらに拡大し、不安が残る中での新学期スタートとなります。すでにお知らせいたしましたように、今月予定されていた祖父母の集いも感染防止の観点から中止とさせていただきました。今後も状況の推移を見据えながら、必要と思われる対応を幼稚園としてしっかり実施していきたいと思います。
そんな中、夏季保育の時に子どもたちが元気な姿を見せてくれたことは私達にとって本当に大きな喜びでしたし、励まされる気持ちがいたしました。2学期は横クラスが中心となります。子どもたちが夏休み中に得た体験と新しい環境の中でのチャレンジを通して、さらに成長していくことができるように教職員一同励んでまいります。今学期も引き続き、皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
9月の予定
1日(水) 始業式
2日(木) 園内避難訓練
9日(木) 尿検査 回収日
15日(水)令和4年度入園希望者見学会9:30~10:30(予約制)
16日(木)おにぎりDAY
24日(金)運動会総練習
9月1日~9月10日までは午前保育となります。
夏休みを迎えました