あらたまブログ
4つのお約束
さあ、夏の楽しみの始まり❣
みんなの大好きな水遊びの季節がやってきました。しいの木の近くに昨日プールが設置されたばかり・・・。今年初の水遊びに、歓声があっちからもこっちからも。

年長ばらぐみさんのミッション

プールをきれいにお掃除

こちらは金魚?すくい

すみれさんが集まってきました

みんなのためにありがとう

水鉄砲で的あて
小田原教会140周年記念
小田原教会の
140周年記念司教ミサが6月16日に行われました。
当日は晴天に恵まれ、聖堂には多くの方々が集い祈りを捧げました。
140年前、この地に信仰の種を蒔いた人々の熱き思いが脈々と伝わり、こうしてお祝いのミサに与れたことを
幸いに思います。司教様のごミサは素晴らしく、私たちは次の時代に向かい、キリストを伝えてゆく使命があると改めて思ったことでした。
子どもたちはこの歴史ある教会で、毎週金曜には週末のお祈りに集います。マリア祭、七五三祝福式などの行事も聖堂で行います。
イエスさまの息吹を感じ、手を合わせる子どもたちに神さまの豊かな祝福がありますように!
-

-
140周年記念司教ミサ6月16日
-

-
梅村昌弘司教様
-

-
教会の入口には花々が
-

-
司教様は聖トマ学園理事長です
-

-
司教様によるミサが始まります
-

-
歴史ある写真が展示
-

-
園長先生は小田原教会の神父様
-

-
私達職員も参列しました
誰のお顔?
年中ゆりぐみさんは張り切ってパパのお顔を描いていました。
大きく筆を動かして思い切りよく、部分部分は繊細に…(そのように見えました。)

この真剣な表情

まだまだ、描くのね

先生、どう思う?

うちのパパ。誰のパパ?

乾いたら、飾りましょう!
6/12 読み聞かせの会
明日の
読み聞かせの会のご案内をいたします。
絵本は「セミくん いよいよこんやです」。セミの鳴き声はもう少し先ですけど、夏の気分でお話を聞きましょう!
読み手はおなじみのモコさんこと秋山基子さん。
どなたでも参加できます。お友達とお誘い合わせの上お気軽にご参加ください。 上ぐつと、くつ入れ袋をお持ちください。
今後の予定は
こちらのページでご確認ください。
【日時】
2019年6月12日(水)10時~11時
【場所】
新玉幼稚園ホール