新玉幼稚園
新玉幼稚園ロゴ

あらたまブログ

Happy birthday!

 今日は9月~12月生まれのお友だちのお誕生会。お誕生さんはもちろんお祝いするお友だちも何だかとても嬉しそう・・・。おうちの方の優しいまなざしが印象的でした。先生からのインタビューはちょっと恥ずかしそうでしたけど、壇上の姿はとても格好よかったです。みんなからはお歌のプレゼントあり、先生からのエプロンシアターのプレゼントありで楽しいひと時でした。



カテゴリー:あらたまDiary - 2020-10-21

最強のお芋ほりチーム!

10月16日金曜日、ばらぐみのみんながお芋ほりに行ってきました。心待ちにしている年長さんの秋の園外保育行事、あいにく週刊天気予報は怪しかったのですが、

さすが強運パワーのばらぐみ、天気は◎。楽しんで参加したこの日の成果ももちろん◎、大きなお芋を収穫できました。

明日天気になーれ!


電車に乗り込んで出発


さあ、力を入れて


丁寧に掘りおこします


やった!僕がいちばん?


これも大きいでしょ?


これも超big size!


収穫の後のお弁当タイム


すごーく楽しかった♪


最強のチームばらぐみ


カテゴリー:あらたまDiary - 2020-10-18

お月さまのお話

読書の秋といいますが、季節を感じる「読み聞かせの会」の様子を紹介したいと思います。

今週水曜に恒例のモコさんの読み聞かせの会がありました。十五夜にちなんで大きなお月様を取ってほしいと願う子のお話でした。絵本の世界に誘われるのは大人も子どもも一緒、情感たっぷりに読んでくださるだけでなくディテールにもモコさんのこだわりが溢れています。お召し物には三日月のアクセサリー、テーブルセッティングには月とウサギの暖簾、ススキを飾りそのセンスの良さが光っています。絵本を読んだ後はみんなでウサギさんの折り紙をつくり可愛く飾って楽しみました。小さなお友だちとママも参加してくださって楽しいひと時でした。



カテゴリー:あらたまDiary - 2020-10-16

運動会Good job today! 

2020年度の運動会が今日行われました。秋空に時折トンボも舞う素晴らしいお天気、頑張ったみんなの笑顔がまぶしい1日でした。練習を重ねた姿をおうちの方々見ていただき、たくさんの声援をいただきました。ご協力くださった皆様、ありがとうございました。もっとたくさん紹介したいのですが足りないところはみんなからおうちでお話ししてね。



カテゴリー:あらたまDiary - 2020-10-03

園だより 10月

明るい未来を目指して

 今年はいろいろな分野で大きな変化が起きていますが、政治の世界でも新しい菅内閣の誕生でこれからが期待されます。私たちは皆、より良い明るい未来を目指しています。もちろん私たちにとって一番大切なことは、子どもたちの未来です。一人ひとりが幸せな人生を送ることができるように子どもたちの成長を願っています。そのために環境が大切であることは言うまでもありません。

新型コロナウイルスの脅威に打ち勝ち、充実した教育が施せるよう安定した社会が築かれ、これからの日本が希望に満ちたものになることを心から願います。幼稚園生活においては日々の歩み、その一歩一歩を大切にできればよいですね。

10月の予定

1日(木)創立記念日(通常保育)

2日(金)午前保育 体操教室

3日(土)運動会 雨天時は翌日4日となります

5日(月)振替休み

6日(火)衣替え 制服登園が始まります

7日(水)年中・年長児 英語教室

8日(木)避難訓練【不審者設定】

9日(金)体操教室

14日(水)絵本読み聞かせの会 10:00~ ホールにて

15日(木)令和3年度入園願書配布開始 入園説明会 9:30~

おにぎりday

16日(金)年長児お芋ほり

21日(水)お誕生会【9月~12月生まれ】

23日(金)親子遠足

30日(金)よこクラス自由参観  体操教室

 

 

カテゴリー:園だより - 2020-10-01