あらたまブログ
11月のDiary
園だより 12月

幼稚園の2学期もいよいよ最後の月を迎えようとしています。12月2日にはクリスマス会が予定されており、子どもたちはそのための練習に一生懸命励んでいます。
カトリック園である新玉幼稚園にとって、クリスマス会は行事の中でも特別なものです。クリスマスというとサンタクロースや、クリスマスツリー、プレゼントやケーキなどと結び付けて理解されることが多いかもしれません。しかしクリスマスの本当の意味は、イエス・キリストという方の誕生をお祝いすることです。イエス・キリストはすべての人、特に社会の中で弱い立場に置かれている人や貧しい人を救うためにお生まれになったとキリスト教では信じています。そして新玉幼稚園のクリスマス会はこのクリスマスのメッセージを全園児による聖劇を通して表現し、発信する大切な機会となっています。クリスマス会に参加なさる保護者の方に置かれましては聖劇をご覧になる際に、子どもたちの成長を感じるだけでなく、聖劇を通して表されるクリスマスのメッセージをぜひ受け取っていただきたいと思います。
12月の予定
1日(木)午前保育
2日(金)クリスマス会
6日(火)個人面談【よこクラス】始まり9日(金)まで
7日(水)英語教室
9日(金)体操教室
12日(月)避難訓練
13日(火)お誕生会【9月・10月・11月・12月生まれ】
14日(水)絵本読み聞かせの会
15日(木)おにぎり🍙DAY
20日(金)終業式・クリスマスパーティー 14:00降園
3学期の始業式は1月10日(火)午前保育となります。
11/14 ベビーヨガ教室中止
本日のベビーヨガ教室についてお知らせいたします。
講師の体調不良により、本日の教室は中止させていただきますのでご承知おきください。お申込みいただいている皆様には急なお知らせとなり申し訳ありません。
次回は12月12日(月)10:00~11:00に開催いたします。
園だより 11月

長かった残暑もようやく影を潜め、秋らしい気候になってきました。季節の変わり目は体調を崩しやすい時期です。子どもたちと保護者の皆様がこの時期を元気に乗り切ることができるようお祈り申し上げます。
さて、10月8日土曜日の運動会の際には子どもたちの応援にいらしてくださり、また準備や片付けにご協力いただきましてありがとうございました。前日はかなり雨が降りましたが、当日は好天に恵まれて無事に運動会を開催でき、本当に良かったと思います。子どもたちも練習の成果を十分に発揮し、私達を感動させてくれました。子どもたちは運動会の練習と本番の経験を通して、また一段と成長したと感じます。嬉しい限りです。
2学期は行事の多い学期で11月は七五三の祝福が予定されていますし、12月2日のクリスマス会に向けての準備も本格化します。子どもたちが行事の準備と日々のお仕事や遊びを通して、健やかに育ち続けてくれるように祈っています。
11月の予定
1日(火)令和5年度入園願書受付 面接 在園児は休園
2日(水)英語教室
神父様講話…「クリスマスの話」保護者向け11:00~聖堂で行います。
4日(金)体操教室
8日(火)園内避難訓練
9日(水)七五三祝福式
11日(金)体操教室
16日(水)みんなであそぼう≪地域開放事業≫
17日(木)クリスマス会総練習
21日(月)年長児卒園アルバム撮影
24日(木)おにぎりday
2023年度募集要項開示
2023年度(令和5年度)の
募集要項を開示いたしました。
入園案内のページからご覧ください。それに伴い、願書の配布も本日10月15日より行います。
また、
入園説明会は本日10月15日9時30分より当園ホールで行います。予約の必要はございませんし、お子様をお連れの方も歓迎いたします。
私達は多くの皆様に私達の園を知っていただきたいと思っています。皆様にお会いできることを楽しみにしております。