新玉幼稚園
新玉幼稚園ロゴ

あらたまブログ

ご卒園おめでとう!

3月15日令和5年度卒園式が行われました。入園の頃、とても小さくてはかなげだった子どもたちが身も心も大きくなり、まぶしく頼もしく見えました。元気なばらぐみのおともだちにさよならを言うのは寂しいけれど、未来に向かって大きく羽ばたいてほしいと願っています。素敵な一年生になってね!




 

カテゴリー:あらたまDiary - 2024-03-18

Thank you for everything!

 今日はばらぐみのお兄さん、お姉さんをお送りするお別れ会。大好きなばらぐみさんがもうすぐ卒園の日を迎えるので、ゆり組、すみれ組のお友達が感謝の気持ちを届けます。

たとえばそれはおいしいデザートを作ることだったり、歌のプレゼントや心を込めて製作したペン立てや可愛い形のペンダントだったり。たくさんのありがとうがぎゅっと詰まった素敵なお別れ会になりました。卒園まであと少し、幼稚園はどの一年をとっても同じ年はありません。ばらさんを送り、小さい組のお友達は一つ進級してまた新しいお友達を迎えます。3学期の一期一会を感じるこの行事は成長をうれしく思う反面、少し寂しくもあります。レンズを通してみる子どもたちは4月の頃よりずっと大きくなり、それぞれの役割を全うし、自信にあふれているようでした。



カテゴリー:あらたまDiary - 2024-02-26

冬のDiary

2月になり、春の足音が聞こえてきました。寒い日もありますが、子どもたちは元気に園生活を楽しんでいます。冬の行事の一つ「おたのしみ会」はおうちの方をお招きして行いました。3学期になると子どもたちの笑顔はピカピカで何か自信にあふれているように見えます。



カテゴリー:あらたまDiary - 2024-02-14

Let’s get started!

 今日はネイティブの先生による英語教室がありました。

レッスンが終わった後、先生に感想をお聞きすると子どもたちはとてもEnergetic(元気いっぱい)とお褒めの言葉をいただきました。



 

 

カテゴリー:あらたまDiary - 2024-01-22

雪あそびに行ってきます

今日は年長ばらぐみさんが雪あそびにお出かけする日です。

きっと何日も前から天気予報を見てこの日を待ちわびていたことでしょう。ばらぐみさんが集まる出発前のホールはそれぞれがラッキーカラーのウェアを纏い、とても華やか。うれしい熱気に包まれています。

お留守番の先生や小さい組のお友達に見送られて「行ってきまーす!」お天気も◎、楽しんできてね!

 


カテゴリー:あらたまDiary - 2024-01-12

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 52