移り変わる自然の中で

運動会が終わるといよいよ秋たけなわ。9月は台風や雨の日もたくさんありましたが、今年は暑い9月でした。10月になると涼しい季節となります。草むらの中からコオロギや鈴虫など様々な虫の声を聞く季節になるでしょう。移り変わる自然の変化を味わい楽しむことができますように。
神さまを賛美する自然の声に合わせて、私達も神さまを賛美することができるようにいたしましょう。今のこの時を大切にする習慣が身につくようにと願います。今を大切にすることは未来を大切にすることでもあるからです。幼児期の一日一日の小さな積み重ねが将来の大きな成功と実りに繋がってゆくのですから…。
10月の予定
1日(火) 創立記念日 休園
2日(水) 英語教室
9日(水) 園内避難訓練(不審者設定) 連絡会
15日(火)令和2年度入園説明会 9:30~11:00 当園ホール
10/15より、令和2年度の願書配布を始めます
16日(水) 英語教室 園庭開放 9:30~11:00
17日(木) 年長児 お芋ほり
年少年中は通常保育 おにぎりday
18日(金) テレジア会主催 講演会
23日(水)絵本読み聞かせの会 10:00~11:00 当園ホール
29日(火)よこクラス保護者自由参観
31日(木)年少・年中園外保育(育みの家カンガルーさんと合同)
年長は通常保育 おにぎりday