教育目的と方法
幼稚園概要
一日の流れ
年間行事
英語教室
体操教室
お弁当と給食
読み聞かせの会
園庭開放
-各教室終了後 他-
あそび場の案内
つぼみグループ
ベビークラス
みんなであそぼう
-園庭・室内開放-
預かり保育
課外活動
保護者専用ページ
入園説明会
願書配布
募集要項
園見学会
あらたまブログ
ホーム
>
あらたまブログ
>
あらたまDiary
11月のDiary
11月も後半になりました。秋が深まる中、幼稚園ではクリスマスの準備が始まっています。
11月の初め、年中ゆりぐみさんの劇遊びを観劇(芸術の秋?)しました。演目はノルウェーの昔話、「三びきのやぎのがらがらどん」。谷を渡る勇敢な3匹のやぎ、谷底には化け物トロルが・・・。無事に橋を渡れるでしょうか?
先生は「トロル」役
劇遊びをみてください
冒険の始まり
困難に立ち向かいます
順番に橋を渡ります
熱演でした
健やかな成長を願い、七五三祝福式を行いました。お聖堂で神父様のお話を聞いて感謝のお祈りを捧げました。
力作、千歳飴の袋
一緒にお祈り
静かにお話を聞きます
カテゴリー:
あらたまDiary
- 2018-11-19
あらたまDiary
園だより
mama's voice